2017/4/2これでわかった!世界のいまは「世界幸福度ランキング2017」がテーマでした。1位はノルウェーで、日本は51位でした。幸せってなんなのでしょう?世界幸福度ランキングでは、意外な順位につけています。幸福度の秘密に迫ります。
Contents
世界幸福度ランキング2017、上位5カ国は?
世界幸福度ランキング2017が発表され、上位5カ国のうち4カ国を北欧が占める結果となりました。
第1位:ノルウェー
第2位:デンマーク
第3位:アイスランド
第4位:スイス
第5位:フィンランド
このように上位5カ国のうち4カ国を北欧が占める結果となっています。報告書では
「上位4カ国は、国民の自由度、政治など幸福に関係する主要なファクターの全てで高評価を獲得した」
となっていますが、昨年デンマークがトップだったのですが、ノルウェーが今年は追い抜きましたね。
世界幸福度ランキング2017、トップ10は?
第1位:ノルウェー
第2位:デンマーク
第3位:アイスランド
第4位:スイス
第5位:フィンランド
に続いて、
第6位:オランダ
第7位:カナダ
第8位:ニュージーランド
第9位:オーストラリア
第10位:スウェーデン
がトップ10に入りました。
で、気になるのは、ランキングの基準なのですが
以下の項目をポイント化したものをもとに評価されています。
・人口あたりのGDP
・社会的支援
・健康な平均寿命
・人生の選択をする自由
・性の平等性
・社会の腐敗度
このようにこの「幸福度」の基準とするものは、欧米の価値観に近いものとなっています。ですから、世界幸福デーを提唱したブータンが上位に入ることはありません…。なんだか矛盾を感じてしまいますね~www
基準は必要なのですが…しかしながら、幸福の価値観は民族や気候や様々な条件や人によっても異なりますから…。
世界幸福度ランキング2017発表、日本の順位は?
世界幸福度ランキング2017で最も気になるのはやはり日本ですよね。
日本のランキングは
51位でした!
2016年は53位だったので、順位を2つあげたことになりますが、あまり大きな差ではなさそうです。
その他、主要な国で見ますと、ドイツは16位、英国は19位、フランスは31位、米国は1ランク下がって14位となっています。
また、日本の近隣諸国で見ますと、シンガポールが26位、タイが32位、台湾が33位などとなっています。
いずれも日本よりは「幸福」なのですね~。なんだか複雑な気持ちです。
世界幸福度ランキング2017発表、最下位は?
世界幸福度ランキングの最下位も気になりますが
最下位は、
中央アフリカ共和国
でした。
中央アフリカ共和国は、クーデターが非常に多くて政情は不安定ですから、その影響は非常におおきいですね。貧困も大きな課題です。
これでわかった!世界のいま、キャスト
出演:坂下千里子、井上裕貴 ほか
これでわかった!世界のいま、ネットの反応
アイスランドは男女平等度ランキングでは1位、世界幸福度ランキングでは3位でした。
世界幸福度ランキングは1位ノルウェー2位アイスランド3位デンマークで日本は51位になっていますよ!ちなみに首相がタックスヘイブンをして辞職したのはアイスランドでしたね!
世界幸福度ランキング51位の日本。独裁、貧困、犯罪、戦争に苦しめられている国よりもランクが低いこの国。 若者が孤立化している現状…。4人に1人「自殺考えた」
世界幸福度ランキング 結構あってると思いませんか? 世界幸福度ランキング2017発表、日本の順位は?